春は新緑と桜、秋は紅葉の美しい所です
伊賀市 ミュージアム青山讃頌舎は伊賀市立の美術館施設です。ここに住んだ水墨画家 故穐月明が建てた展示室と茶室が伊賀市に寄贈され設立されました。集めた古美術や残された作品も寄贈され常設展で展示されます。
建物も庭園も明の美意識で造られた美しい空間です。
青山讃頌舎は近鉄青山町駅より徒歩15分、地震除災の神様としても名高い大村神社と桜山公園に隣接した森に囲まれた木洩れ日の中の美術館です。



夏の企画展「月光~穐月明の夜の景色Ⅱ」
暗闇で見る光の世界
22025年6/7㈯〜7/6㈰ 火曜日休館

穐月明は月光の下でこそ美しく見える景色をたくさん描いています。月光に輝く水面や白く浮かび上がる雪や花、今回はそんな作品を照明を消した暗がりの中、キャンドルライトで照しながら月夜の世界を体験していただきます。
夏休みの工作「まわる灯篭(とうろう)をつくって、光りであそぼう」
【開催日】7月26日㈯、27日㈰ 10:00~12:00
【講 師】 上田慎二先生
【参加料】 500円、観覧料100円引き割引券付き
【会 場】伊賀市 ミュージアム青山讃頌舎 中庭及び展示室
【問合せ】 青山ホール 0595-52-1109
ギャラリートーク「夜の景色」
【開催日】8月9日㈯、8月23日㈯
【時 間】13:30~
【お申込】不要(観覧料のみ必要)
【解 説】当館学芸員 穐月大介
近郊ハイキング「名峰 伊賀富士・尼ヶ岳に登る」
コース】尼ヶ岳登山口~尼ヶ岳山頂/昼食~尼ヶ岳登山口(徒歩約5km・3時間)
【開催日】9月6日㈯10:30~15:00
【集 合】10:30 尼ヶ岳登山口/伊賀市営南部簡易水道浄水場・駐車場(伊賀市高尾を南下桜峠方面へ)
*集合場所の分からない方は伊賀市ミュージアム青山讃頌舎受付10:00までにお出でください。
【参加費】300円(観覧券付き) 定 員:先着15名
【持ち物】お弁当、飲み物、雨具、暴風・防寒着等
【申 込】青山ホールTEL 0595-52-1109で受付
キャンドルライトで月夜の散歩を体験


お問合せ
(公財)伊賀市文化都市協会 ☎0595 22 0511
伊賀市 ミュージアム青山讃頌舎 受付 ☎0595 52 2100