マリーコールドが咲き誇るメナード青山リゾートのハーブガーデン

青山観光振興会では2022年11月5日伊賀市の南端、青山の史跡を訪ねる“歴史探訪ウォーキング”を開催しました。
今回は“メナード青山リゾート”とブルーベリーとパッションフルーツの“フルーツの郷 霧生”を訪ねました。
マリーゴールドが咲き誇る“メナード青山リゾート”で高原リゾート気分とフレンチを味わい、霧生では「藤原千方将軍の墓」とも言われる等身大の五輪石塔や旧青山町指定有形文化財の宝篋印塔がある曹洞宗「天照寺」と高野山真言宗「中心光寺」及び「鹿嶋神社」を訪ねお寺の住職さんや神社の総代さんからお話を伺いました。更に、パッションフルーツの栽培見学とパッションフルーツを使ったドレッシング作りを楽しみました。地元産品の販売もありました。

来年も楽しい企画を考えます。

メナード青山リゾートのウオーキングコースとハーブ園を散策しホテルシャンベールで美味しい昼食をいただきました。

中心光寺で住職さんの楽しいお話を聞き、天照寺の住職さんに境内を案内してもらい、鹿島神社で総代さんから説明を受けて霧生のパッションフルーツ栽培(伊賀の黒丸)の会場までウオーキングしました。

お問合せ: 青山観光振興会
TEL:‭0595 52 1050‬
mail:dakizuki@icloud.com

パッションフルーツ(伊賀の黒丸)の栽培ビニールハウスを見学後パッションフルーツを使ったドレッシング作りを体験しました。地元野菜やジャムやドレッシングの販売もありました。

【探訪コース】 
伊賀神戸駅(8:35出発) →メナード青山リゾート内ウォーキング(9:15)→ ハーブ園観賞(10:10)
→ ホテルシャンベール昼食(11:10) →メナード青山リゾート出発(12:30)→ 中心光寺(12:40)→ 天照寺(13:25)→ 鹿嶋神社(14:00)→パッションハウス(14:40)→ パッションハウス出発(15:40)→ 伊賀神戸駅(16:05着 解散)

※メナード青山リゾートでは域内ウォーキングで50分程度と霧生の中心光寺~パッションハウス間(約2km)は徒歩